最近よく質問頂くことを書いてみます。前回の続き。
・何社受けた?
・その会社に転職しようと思った理由は?
・何社受けた?
ビデオ面接を受けた会社は3社。
エージェント経由で履歴書を提出した会社は5社。
ビデオ面接を受けた会社は3社でした。
時差がきつかった、、、
3社目が今回転職した会社です。で、その結果を待っている間に2社書類選考は通過しましたが、内定を頂いたので面接は受けませんでした。
職務経歴書など、だれが見ても「素晴らしい出来」ではなかったかと思いますが、私は最初から完璧を求めず、必要に応じてどんどん編集していこうと思っていたのでとりあえず提出→他の会社にまた提出が必要になる前に少し訂正を繰り返していました。
幸いなことに、割と書類選考はスムーズに通過で来ていたかと思います。←転職エージェント経由なので、相性の良さそうな会社を厳選してくれた結果かもしれません笑
初めての転職活動で、面接対策もほぼしませんでしたが、1社ビデオ面接を経験するごとに何となく慣れていくような感じはありました。
・その会社に転職しようと思った理由は?
「偶然の出会い」を感じたからです。
正直、語学力に自信はありませんでした。←残念ながら今もまだまだです汗
そのため、通訳や翻訳以外の事務職を探していました。担当してくれていたエージェントさんには、自分自身が思うやってみたいこと、興味のないことをガンガン伝えていました。
ある日、担当してくれていたエージェントさんがオススメの会社があるとのことで求人を見せてくれました。「まずは面接を!」(←会社の雰囲気が割と面接スタイルににじみ出ていることを知ったので)と思い、面接をして、面接をしてくださった方たち(今の同僚)の雰囲気が穏やかそうだったこともあり、第1回目の面接終了後、「この会社に入りたいので猛プッシュお願いします!」と伝えてエージェントさんにも今回私が本気で転職希望であることを伝えました。
転職エージェントにも、希望する企業にも熱意を伝えることが大切!
コメント